あくまで個人の感想です。効果や影響は皆さん違うと思いますのです、御理解して頂けたら幸いです。

ちょうど煙草を1か月止めた時の話をしたいと思います。
特に吸いたいと言う訳でもないのだけど、とりあえず身体にどのような影響を感じるのか知ってみたいという一心で吸ってみた。
その時に自分が感じた事を、書いていきたい。あくまでも私自身が体験した影響なのでその辺は理解していただけたら助かります。
煙草が高価なモノに感じた

購入した時、真っ先に感じたのは高いです。笑
私自身「こんな高いもの吸ってたのかよ」という印象でした。ライターとセットで買った時ワンコインを越える、高級品と思えました。
そりゃ、1か月の煙草代浮くから財布の中身もなかなか減らないですよね。
あれ….美味しくない

久々に吸う煙草の味は格別だ!!とかいいたいところなんですが。
本当に、美味しく感じませんでした。
「なぜ私はこれを吸っていたのか….?」
ただただそれに尽きました。だって美味しく全く感じませんもん。笑
ヤニクラが凄い

吸った後が凄かった。
そうヤニクラ。確かに吸っていた当初も、強いのを吸ってクラっと来る感覚は独特もモノがあった。
いざ辞めて久々に口にした後、目まいのような感じが凄かった。
地面が回る感じがあり、少し怖い感じがしました。
痰が絡む感じ、喉のイガイガ
吸い終わった喉の違和感も結構ありました。
咳払いのような感じ、痰が絡むような感じ、常に「ン゛!ン゛!」と痰を外に出そうという動作が多くなり、喉がイガイガした。
この時「あぁ…身体に悪いな。」とか思った瞬間でもありました。
倦怠感

とりあえず、だるくなりました。
動きたくないの一言。
背中が凄く重くなった感じがしました。
頭痛

吸った後の数十分後、頭が痛くなりました。
ヤニクラから来たものなのかよくわかないけど、静かに目を瞑って回避してました。
胃が変な感じ

元々逆流性食道炎持ちの私が1か月間特に何もなかったのだが
吸って以降、また逆流食道炎の前兆のような、胃の違和感が戻ってきた。
胃が動く感じ、空腹感、胃には煙草が合わない感じがした。
罪悪感

1か月もせっかく辞めたのになんてことをしてしまったんだ。
という感想。
結局のところ、1箱吸わずして破棄してしまったのだが、1か月も辞めてると「別に無くても大丈夫かな」という感覚だった。
1本で全てが崩れるのかと思ったが、意外にも私自身これからも続けていこうという意志が再確認できたので良かったかなと思う。