皆さんこんにちわ。ネットワークを通じて世界中のプレイヤーと対戦できる時代が最近では主流になり、仲間同士でも楽しめるゲームも沢山増えてきました。そこで数あるPS4のソフトの中で熱くなれるゲームって知りたいですよね?大丈夫です!!今回はそんな対戦・格闘アクションゲームを紹介したいと思います。そんじゃ、いってみよう!!

THE KING OF FIGHTERS XIV

2016年にSNKより発売された、対戦格闘ゲーム。The Game Awards 2016にて格闘ゲーム部門よりノミネートされた作品です。

概要,あらすじ

KOFはいまや世界的ビッグビジネスの場となり、莫大な経済効果を求めてさまざまなスピンオフ大会が乱立していた。しかしそれは質の低下を招き、当然のように統一大会を望む声が世界中で沸き起こりつつあった。
そんななか、突如初代チャンピオンを名乗る富豪が、全開催権を買い上げた。
その男の名はアントノフ。自称初代チャンピオンの放ったKOF開催宣言は全世界の人々を熱狂の渦に巻き込んだ。
そして、その熱は招待状とともに歴戦の格闘家達のもとに届くのであった。

(THE KING OF FIGHTERS XIVソフトウェアカタログより引用。)

みどころ

  • 世界中のファンを熱くしてきた「THE KING OF FIGHTERS」シリーズの14作目になりより進化を実感させてくれる作品となった。
  • 6年ぶりの新作となった今作ではシリーズ最多の50人ものキャラクターそ操作することが出来、KOF作品ではおなじみのチームバトルは戦略的なゲームシステムとなっている。
  • 今作ではMAXモード発動はより対戦を面白くしており、パーワーゲージを消費することによって発動することが出来、EX必殺技を使用したりMAX超必殺技やCLIMAX超必殺技を使用し駆け引きを楽しめものともなった。
  • 格闘ゲーム初心者でも楽しめるRUSH機能はボタン連打だけで、自動的に連続技を繰り出してくれるものとなり、簡単操作で臨場感ある戦いを楽しめる。
  • ステージ背景やキャラの作り込みも細部までにこだわられ、美しいグラフィックを体感することが出来る。
中毒性の高い今作品は、経験者や初心者目線で楽しめる作品ともなり、キャラクターそれぞれの必殺技は躍動感と迫力感の両方を感じれるものとなった。ストーリーモードは紙芝居のような感じで表現され、キャラ同士の掛け合いはみどころの1つにもなった。是非、進化した3Dで作られたKOFやってみてはいかがだろうか。オススメしたい1本です。

DEAD OR ALIVE 5 Last Round

2015年にコーエーテクモゲームスより発売された、格闘エンターテインメント。

概要,あらすじ

3D格闘ゲームの最高峰『DEAD OR ALIVE』が究極の進化を遂げた!!

3D対戦格闘が持つ爽快感バツグンのアクションや、“ホールド”や“デンジャーゾーン”を駆使した「DOA」シリーズならではの奥深い駆け引き、「DOA5」シリーズから搭載された多彩なモードはそのままに、コンテンツの強化や新キャラクターの追加などが行われているのが本作の特徴。また基本プレイ無料版の配信など、新規プレイヤーも気軽に楽しめる仕組みも用意されている。

(DEAD OR ALIVEソフトウェアカタログより引用。)

みどころ

  • 次世代機で描かれたグラフィック表現は「やわからエンジン」を搭載し、肌や肉感、汗の表現など細かいところに力を感じる作品となった。
  • 今作では前作に登場した400以上のコスチュームを最初から使用することができ、好きなキャラクターを好きなコスチュームで対戦することが出来る。
  • またステージは作り込みは次世代機ならではのものとなり、様々なギミックを体感できるステージは戦いをより一層臨場感のあるものにして、新ステージは魅力的なものともなった。
  • 奥深いアクションは、本格的な格闘ゲームとして攻撃、カウンター、投げ、すくみの4つの要素は相手の攻撃を読み爽快な対戦を出来るのは魅力でもある。
  • セクシー要素も豊富であり、たまらない(笑)
やわらかエンジンというグラフィック向上を限界まで仕上げた今作は、美しい胸の柔らかさや揺れる動き、汗ばむ肌の感じなど、実にたまらない!!と思えるような作品であり、純粋に格闘ゲームとしてもレベルの高い作品となった。駆け引きが重要になるアクション性は操作に慣れるとともに、より熱い駆け引きが楽しめるため、仲間同士で遊べる最高の1本になった。

Mortal Kombat XL

2016年にWarner Bros. Interactive Entertainmentより発売された、バイオレンス格闘ゲーム。Mortal Kombat Xの全DLCを収録した作品。The Game Award にてBest Fighting Gameに選ばれたゲームでもある。

概要,あらすじ

根強い人気を誇るバイオレンス格闘ゲーム「Mortal Kombat」シリーズが
PS4で『Mortal Kombat X』となって登場。

お馴染みの”X-Ray MOVE”や”FATALITY”、”BRUTALITY”は、
PS4のグラフィックで更に痛々しく・リアルに表現され
参戦するバラエティ豊かな多数のキャラクター達の
よりバイオレンスなバトルが繰り広げられる。

また、新要素として、各キャラクター毎に色々なファイティングスタイルがあり、
スタイルによって技が変化するといったバラエティー豊かなファイティングを
楽しめます。
(amazon Mortal Kombat Xより引用。)

みどころ

  • 類をみないほどの残虐非道とも言える、対戦格闘ゲームMortal Kombat シリーズは海外では大人気作品として有名である。
  • グロテスクで敵に致命傷を与えてる技の演出の数々は言葉を失ってしまうほどの魅力がある。
  • ストーリーモードは1本の映画を見ているかの様な作品でもあり、美しいグラフィックと美しいエフェクトの数々は見張るものがある。
  • 個性的であり豊富なキャラクター達は、それぞれ特徴的な必殺技の演出や、アクションを楽しむことが出来、ジェイソンやプレデターと言った国内でも有名なキャラクターも使用可能。
  • コスチュームやサウンドなどの収集といったやり込み要素も充実している。
輸入してまでやる価値がある今作は、心臓が悪い人やグロテスクな表現が無理だ!という人は避けて貰いたい。そして国内では正直絶対に発売されることがないほどの残虐な演出は最大の魅力であり、プレイヤーに中毒性を与えてしまうほどの格闘アクションを楽しむことが出来る作品であり、ステージギミックを含め素晴らしい作品となっている。普通の格ゲーに飽きた方は、一度海外の本気すぎる今作品に触れてみてはいかがだろうか。

電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION 

2015年にセガゲームスより発売された、2D対戦格闘ゲーム。

概要,あらすじ

作品の枠を越えた戦いはさらなる舞台へ
電撃文庫のキャラによる武闘祭が再点火!!

『ソードアート・オンライン』のキリトや『とある魔術の禁書目録(インデックス)』の御坂美琴など、電撃文庫作品には魅力あふれるキャラクターが多数存在する。彼ら、彼女たちの活躍は多くの人が目を奪われ、そして憧れたことだろう。

そんな主人公やヒロインを自由に操作できる2D対戦格闘が『電撃文庫 FIGHTNG CLIMAX』シリーズだ。第2作となる本作『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION』はPS3®とPS Vitaに加え、PS4®が新たな舞台に!! 新キャラクターや新システムも追加され、より熱いバトルが展開される。

(電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITIONソフトウェアカタログより引用。)

みどころ

  • 電撃文庫のキャラクターが作品の枠を越えた夢のバトルが体感でき、サポートキャラクターをを呼び寄せ、多彩な必殺技やコンビネーション攻撃を決めていき熱い対戦をすることが出来る。
  • 【操作可能なキャラクター一覧】灼眼のシャナよりシャナ・ソードアートオンラインよりアスナ&キリト・とある魔術の禁書目録より御坂美琴&白井黒子・とらドラより逢坂大河・戦場のヴァルキュリアよりセルベリア・ブレス・デュラララ!!より平和島静雄・魔法科高校の劣等生より司波達也等多数参戦!!
  • 【主なサポートキャラクター】とある魔術の禁書目録より初春飾利・ヘヴィーオブジェクトよりフローレイティア・ゼロから始める魔法の書よりゼロ・イリヤの空、UFOの夏より伊里野加奈などが戦闘を手助けしてくれる。
 電撃文庫のオールスターが勢ぞろいしたとも言える作品は、コミックのまんま2Dで表現されるグラフィックで熱い戦いを繰り広げていき、ファン待望の作品となった。更にオリジナルシナリオも追加しているため、楽しめる作品ともなった。簡単操作の対戦面では攻撃攻撃の他、必殺技、インパクト技、サポート技ゲージを使うEX必殺技や、超必殺技などそれぞれの特徴をいかした戦術的な戦いと駆け引きが楽しめるものとなった。人気、有名なキャラクターからマイナーなキャラクターまで知ってる人から知らない人まで楽しめる作品なので是非、国内アニメ格闘ゲームとして楽しんでもらいたい。

BLAZBLUE CENTRALFICTION

2015年にアークシステムワークスより発売された、2D対戦格闘+ヴィジュアルノベルゲームです。

概要,あらすじ

2008年にアーケード版2D対戦格闘ゲームとして登場し、システムの秀逸さや魅力あるキャラクター、壮大かつ緻密に描かれた世界観により、多くのユーザーに支持された人気2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE』。シリーズ最新作となる本作は新ストーリーはもちろん新プレイアブルキャラクターの参戦や、さらに新しく追加されたモード、充実したネットワーク対戦などやり込み度満載の内容を楽しめる!

(BLAZBLUE CENTRALFICTIONソフトウェアカタログより引用。)

みどころ

  • アーケードゲームとして評価の高かったBLAZBLUEシリーズがPS4で最終章として発売され、ノベルゲーム要素としても楽しめる作品でもある。
  • BLAZBLUEは格闘だけではなくストーリーモードの充実ぶりはファンからも評価され、長編シナリオで描かれるスケールの大きさ、また臨場感を全面に体感できる作品となった。
  • アーケード版のような2Dで表現される戦闘はオーバードライブやブレイクバースト、ディストーションドライブといった独自のゲームシステム、さらには今作から登場した大ダメージを与えるエクシードアクセルや攻撃を当てたりヒートゲージを使うなど積極的な行動を多くとることでアクティブフロウという状態も、戦闘の幅を広げてくれるものとなった。
  • 多彩なキャラクターはアーケードさながらのコマンド入力により、より個性的で臨場感のある戦い味わわせてくれるものとなった。
2Dで描かれるアーケード作品のような今作は、やはりストーリーモードを心から楽しめる作品となり、そのボリュームもなかなかのものとなっている。また声優陣やBGMの歌手などにより、更にゲーム自体が素晴らしい作品となっており、ファンには申し分ないものともなった。多少操作性は個人的に難しかったが慣れていくうちに厨二病心をくすぐる作品となっているので、是非マルチプレーや友達とも遊んでみてもらいたい。