皆さんこんにちわ。ゲームは好きだけどアクションゲームは苦手って言う人って結構いますよね?でも大丈夫!そんな人でも簡単アクションでプレイできるオススメゲームを紹介していきたいと思います。では、行ってみよう!

ジャック×ダクスター

2001年にソニー・コンピュータエンタテインメントより発売された、アクションアドベンチャーゲーム。

概要,あらすじ

ある日ミスト島のプリカーソルの遺跡へ忍び込んだジャックとダクスター。ふたりはそこで、ラーカーと呼ばれる悪い怪物達が、禁断のエネルギー「ダークエコ」を使い何か企てようとしているのを目撃する。ラーカー達に発見され抵抗する最中、誤って遺跡の“ダークエコ溜り”へと落下してしまったダクスターは、その影響によりイタチに変身してしまった。彼を元の姿へ戻し、世界に漂う不穏な空気の原因を探るため、ふたりは北の大地を目指して旅に出ることになる……。

ウィキペディアの執筆者,2017,「ジャック×ダクスター 旧世界の遺産」『ウィキペディア日本語版』,(2017年6月5日取得,).より引用。

みどころ

  • 主人公ジャックとイタチになってしまった親友であるダクスターによる物語。
  • アクションが基本の今作は簡単操作で爽快なアクションを楽しめる。
  • 道中にはオーブと言われるアイテムが落ちてるのでそれを集めて、物語で重要になってくるパワーセルというものに交換したりできる。
  • 物語自体は、パワーセルを集めていくもの。またエコと呼ばれるものがあり、エコをまとった状態で仕掛けを作動させたり敵を倒したりも出来る、重要なもの。
  • ジャックとダクスターのやりとりは、笑ってしまう場面もあり終始たのしくプレイできる。
  • 敵にやられゲームオーバーになった時のダクスターのセリフは数パターンあり全て見てみたいくらい。
  • 広大なフィールド、そして各エリアによる独特な雰囲気は色々と見て回ってみたいほど。
PS2で発売されたジャックン×ダクスター、海外でも続編が出るほど人気シリーズの1作品目。割と遊びやすいアクションゲームになっているので、気軽にプレイしてもらいたい。

みんな大好き塊魂

2005年にナムコから発売された、ロマンチックアクションゲーム。日本産業デザイン振興会主催2005 グッドデザイン賞を受賞した作品。

概要,あらすじ

1人のファンから王様へリクエストが舞い巻き込みます。

その要望や期待に応えることで、どんどんファン(ステージ)が増えていき、いつしか広場はファンだらけ!

王子は果たして、数多くのファンの要望に答えることが出来るのでしょうか?

(みんな大好き塊魂公式サイトより引用。)

みどころ

  • 熱狂的なファンが多い塊魂は、塊を転がしていき大きくしていくコンセプトのゲームである。
  • 独特なキャラはこのゲームの魅力で、ふざけすぎてる態度と口調の王様はファンから何故だか人気者になっている。
  • ゲームの中毒性はかなりのモノで、その中毒性に巻き込めるアイテムや、ステージやモノ全てにおいてバージョンアップされた今作はただ転がすだけではなくやりこんで行くうちに、このルートでここら辺から取っていくなど、戦略を練る場面も結構ある。
  • 条件ステージなど、相撲取りをころがして太らせたり、土星をつくったり、牛と熊を捕まえるなどいろいろなステージが搭載されておりやりこみ要素は十分にある。
  • BGMもこのゲームの魅力である、松崎しげるが歌う楽曲や、ちょっと変わったBGM、口ずさんで頭に残る数々は中毒症状にさせる要因。
ただ転がすだけのゲームを、人、ビル、山、雲、海、王様の全てを巻き込んでどんどん大きくしてみてもらいたい。やっていくうちに中毒になっちゃうアクションゲーム是非!

無双OROCHI 魔王再臨

コーエーより発売された、アクションゲーム。『悪魔、ふたたび。』というキャッチコピー。

概要,あらすじ

シナリオは蜀・魏・呉・戦国の4つに別れ、それぞれ趙雲・曹丕・孫策・織田信長の視点を中心として物語が展開される。それぞれのストーリーはメインとなるシナリオのほかに外伝ステージがあり、ステージのクリアまたは条件達成により外伝ステージでのプレイや新しいキャラクターの使用が可能となる。

これらのシナリオは時間的にはすべてほぼ同時進行となっており、あるシナリオでの武将の言動が、他のシナリオの伏線となっているケースも多い。最終章は古志城の戦いで統一されている。

ウィキペディアの執筆者,2017,「無双OROCHIシリーズ」『ウィキペディア日本語版』,(2017年7月6日取得,).より引用。

みどころ

  • 無双アクションシリーズとして登場した無双OROCHIの続編である。
  • 新アクションの追加で、3人で戦うチームバトルの要素が強化されました。
  • 武器強化は、レベルや武器強化に伴って戦闘が楽になり、属性を武器につけて強化していき強敵を倒していく爽快感はとても気持ちいいです。
  • 戦国の武将と三国の武将が連携してできるアクションということもあり、無双ファンにはたまらない1本でもあり初めての人にも色々な武将を使えるのはやりこめる要素が多い。
  • ドラマティックモードという様々な戦場を舞台に繰り広げられる新モードも遊んでみてもらいたい。
無双シリーズの番外編でもある続編を新武将も増えた一風変わった時代背景を爽快アクションで敵をなぎ倒していってもらいたい。

サルゲッチュ2

2002年にソニー・コンピュータエンタテインメントより発売された、アクションゲーム。

概要,あらすじ

主人公ヒカルのミスで、スペクターが再びピポヘルを手にしてしまいました。

スペクターは他のサルたちを率いてまた悪さを企んでいるようです。

しかも、今回はウッキーファイブという5匹のサルも加わっています。

はたしてヒカルは、カケルと同じようにピポサルたちをゲッチュできるのでしょうか?

(サルゲッチュ2ピポサルくいなーより引用。)

みどころ

  • 多彩なガチャメカと呼ばれる武器を使い、逃げ回るピポサル捕まえる今作は様々なステージによって繰り広げれる。
  • 個性的なサルの種類がパワーアップされ新たな敵であるウッキーファイブと言う敵を相手に進んで行くのも目玉である。
  • フットサルというミニゲームが搭載されており、いままで捕まえてきたピポサルを使ってするミニゲームはハマってしまう。
  • どハマリしてしまうほどのフットサルはゴムボールやサッカボール、敵をなぎ倒してしまうボールなど色々な種類はもちろん、足の早いサルやパワータイプのサルなど色々存在し、実に本作より楽しいミニゲームになっている。
是非、フットサルを遊ぶために、メインストーリーで逃げ回ってるサルをすべて捕まえて色々なサルを使いフットサルをやってみてはいかがだろうか。決して、フットサルゲームじゃないですからね。

クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー

2001年にコナミより発売された、アクションゲーム。

概要,あらすじ

悪の科学者ネオ・コルテックスは、これまで幾度世界征服を企んでは、そのたびにクラッシュに阻止され続けてきた。失敗を重ねてきたコルテックスは、世界征服の前にまずクラッシュを葬ることを計画する。その為の会議の最中にエヌ・トロピーが、ネオ・コルテックスが最近研究室に籠っている理由を問いただす。コルテックスは研究の末、クラッシュを倒すための秘密兵器として、スーパーバンディクーであるクランチを作ったが、完成にはエネルギーが足りないことを明かす。それを聞いたウカウカは、4人の魔神を復活させ、エネルギー不足を補う作戦を実行。魔神復活により天変地異が起こり、事情神復活を知ったクラッシュは魔神達を倒すべく、新たな冒険へ旅立った。

ウィキペディアの執筆者,2017,「クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー」『ウィキペディア日本語版』,(2017年7月1日取得,).より引用。

みどころ

  • 人気アクションゲームシリーズの4作目。
  • グラフィックが綺麗になった部分はよく、BGMもとてもいいものばかり。
  • 乗り物も増え、飛行機やトロッコやロボットなど楽しめます。
  • トラップなど仕掛けは細部にまで作りこまれている。
  • ゲーム自体の評価は低めだがアクション部分でもコツをつかむととても面白い。ダイヤ集めや、タイムアタックなどやりこめる要素もありやりごたえがある。
このクラッシュバンディクーの独特な世界観をPS2のグラフィックで、そして個性豊かな魔人が登場する物語はコミカルな要素があり楽しめると思います!