皆さんこんにちわ。PS2でも名作は沢山ありますよね、いまはPS3,PS4に押し流される勢いですが、今尚、泣ける感動してしまう名作を紹介したいと思います。

ぼくのなつやすみ2

2002年にソニー・コンピュータエンタテインメントより発売された、なつやすみアドベンチャーゲーム。『毎日が、宝石だった。』というキャッチコピー。第6回文化庁メディア芸術祭にて審査委員会推薦作品に選ばれた作品です。

概要,あらすじ

本作は、昭和50年(1975年)8月、母親が臨月を迎えたため、9歳の少年「ボク」が、伊豆半島の田舎町「富海」(ふみ)の田舎のおじの家へ預けられ、8月1日から8月31日までという決められた時間の中での過ごし方を自由に決め、行動し、子供のなつやすみを満喫する事を目的としたゲームである。

ウィキペディアの執筆者,2017,「ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇」『ウィキペディア日本語版』,(2017年8月5日取得,).より引用。

みどころ

  • 子供の頃にやっていたことを夏休みに体験できるというゲーム。
  • 昆虫採集はもちろん、ラジオ体操や絵日記、さらには花火に海水浴、釣りや虫相撲など今では体験出来ないことを詰め込んだどこか懐かしい1本。
  • シナリオは特に後半になるに連れて、切なく感動してしまう場面がある。
  • 1人1人特徴的な登場人物は田舎の優しさを感じさせてくれる。
  • 時間帯によって変化する虫をコンプリートするやり込み要素。
  • 王冠や魚釣りなどもやり込めるものとなっている。
  • 晩御飯クイズなど、冷蔵庫の中のものを予想したり。肩たたきをしてお金を貰うミニゲームもある。更に貰ったお金で懐かしのグッズを買うことも出来る。
PS2で懐かしの体験を出来る今作品は名作と呼ばれるほどの作品となった。今では出来ない事を舞台の田舎町である富海で沢山の思い出を作ってほしい。また虫相撲はやりこめるので、強い虫を集めて育てて、秘密の場所へいってみてはいかがだろうか。

ファイナルファンタジーⅩ

スクウェア(現スクウェア・エニックス)が開発し2001年に発売した、ロールプレイングゲーム。『世界一ピュアなキス。』というキャッチコピー。第7回 日本ゲーム大賞 最優秀賞を受賞した作品です。

概要,あらすじ

大都市ザナルカンドでブリッツボールの選手として活躍していたティーダは、ある夜、街を襲う巨大な魔物「シン」に運ばれ、見知らぬ地へと辿り着く。

そこは「シン」が死と破壊をまき散らす、スピラという世界だった。

彼はそこで召喚士になったばかりの少女ユウナ出会う。

「シン」を倒せる唯一の存在である召喚士は、スピラの人々の希望の光。

ユウナもまたその期待を一身に背負い、「シン」を倒すために旅に出ようとしていた。

スピラのことを何も知らぬまま、もとの世界に変える方法を探すため、聖地ザナルカンドを目指すたびに同行するティーダ。

そこではいくつもの切ない真実が、彼を待ち受けていた―。

FINAL FANTASY-SQUARE ENIXより引用)

みどころ

  • 泣けるゲームの名作ファイナルファンタジー10はFFファンからも今尚、根強い人気がある。
  • シナリオは恋愛ものとしても切なくも甘い王道ストーリーであり、仲間の友情と召喚士の最後の結末を知りながら旅を続ける仲間の決断。
  • 父と子の関係も作品を名作にしあげてる要因。
  • 1本道ではあるが、やりこみ要素もあり召喚獣を集めるたり、ミニゲームをクリアし最強武器を手に入れるなど充実してる。
  • バトルシステムも戦略を練り、スフィア盤とよばれるものを強化して強敵を倒していくのも魅力の一つ。
今尚、ファイナルファンタジーシリーズで名作と呼ばれるFF10。恋愛モノの作品になっており、甘くも切ないラブストーリーは心から感動させ涙を流してしまうほど。やったことのない人は是非やる価値がある作品であり、何年先もこのゲームを伝えていきたいなと思わせてくれた名作です。

大神

2006年にカプコンより発売された、アクションアドベンチャー。『この世の命が、蘇る』というキャッチコピー。第10回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門大賞受賞や2007年日本ゲーム大賞 優秀賞受賞し、更には2007年英国アカデミー賞ゲーム部門 オリジナル作曲賞 芸術的実績賞するなど、国内で高い評価を受けた。

概要,あらすじ

100年前、英雄イザナギによって封印された怪物ヤマタノオロチ。その戦いの際に、イザナギをさまざまな神秘の力で手助けをした白狼・白野威(しらぬい)は、神木村にある神木の袂に像が作られ、村の守り神として祀られていた。

しかしそれから百年が経ち、オロチを封じていた宝剣「月呼」が何者かに引き抜かれ、オロチは復活する。だが、木精サクヤ姫の力で大神(狼)アマテラスも神木村にある白野威像に宿り復活。ヤマタノオロチを倒し、ナカツクニの安寧を取り戻すために、絵師のイッスンと共に旅に出る。

ウィキペディアの執筆者,2017,「大神 (ゲーム)」『ウィキペディア日本語版』,(2017年5月24日取得,).より引用。

みどころ

  • シナリオでは最後に号泣し、前が見えないくらいの状態でプレイした人も多いくらいの泣きゲーの名作。
  • 墨で描かれた懐かしい雰囲気を漂わせる世界観をプレイヤーは、筆しらべを使いながら敵を倒したり、謎解きをしたりしていく斬新的なシステム。
  • 流れるサウンドは、伝統的な楽器で奏でられたりして臨場感や没入感をさらに感じさせてくれるものとなっている。
  • 昔話に出てくる登場人物はユニークなキャラも多く楽しめる。
  • 簡単アクションはどのプレイヤーにも出来るものとなっている。
国内で高い評価を受けた物語は素晴らしいの一言に尽きる作品であり、感動させる作品として有名になった。アマテラスという犬とイッスンというキャラクターの二人の掛け合いは終始温かいものとなり、最後のイッスンによる演出は涙を誘う名場面とも言え、プレイした人は涙を流しながらのラスボス戦となる作品。是非、全てのゲームファンが納得する作品である。

ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁

2004年にスクウェア・エニックスより発売された、ロールプレイングゲーム。『強き心は時を超えて』というキャッチコピー。The 8th CESA GAME AWARDS 2003-2004にて優秀賞を受賞した作品です。

概要,あらすじ

主人公は父・パパスと共に、2年ぶりにサンタローズの村を訪れる。そこで幼馴染のビアンカと再会し、彼女と共にレヌール城でお化け退治をしてベビーパンサーを助ける。彼女と別れた後はエルフのベラと妖精の世界で起こる事件を解決。後、ラインハットにてヘンリー王子誘拐事件が発生し救出に向かうが、光の教団の手によりパパスが殺され主人公はヘンリーと共に教団の奴隷にされる。

ウィキペディアの執筆者,2017,「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」『ウィキペディア日本語版』,(2017年8月5日取得,).より引用。

SFCから人気を博してるドラゴンクエストVは、PS2で美しいグラフィックでリメイクされた作品になった。親子3代の物語を体感でき、結婚という選択はフローラとビアンカどちらかを選択するドラクエファンにとって永遠のテーマなのかもしれない。ぜひ不朽の名作、ドラゴンクエストVを3Dでやってみてはいかがだろうか。

CLANNAD

Keyが制作し2006年に発売された、アドベンチャーゲーム。『俺たちは登り始める。長い、長い坂道を。』というキャッチコピー。

概要,あらすじ

「はぁ」

ある地方都市の丘の上に建てられた高校。
校門へと続く長い坂道を前に、その日、3年生になったばかりの主人公「岡崎朋也」はためいきをついた。

「はぁ…」
別のためいきに振り返ると、同じ3年生の、だけど見慣れない少女が立っていた。
彼女の名は「古河渚」。

初対面の2人は、ほんの少し言葉を交わしただけで、お互いが少し救われた気持ちになり、一人では登れなかった坂道を上がり始める…。
そこから始まる物語はその町で暮らす人々を温かく包み込みながら、未来へと続いて行きます。

(CLANNAD 公式サイトより引用)

みどころ

  • 約11人の攻略ルートが存在し、AFTERSTORYもあり、やり込み出来る内容になっている。
  • 泣きゲーと呼ばれる今作は1つ1つのシナリオは心から感動できる。
  • AFTERSTORYは朋也と渚が高校を卒業し『汐』という子供との先の話が描かれてる。
  • 各ルートを攻略し、「光の玉」と呼ばれるものを手に入れて、渚を救う為奇跡を起こす物語。
  • 町の暖かさに触れて人との繋がりを感じ、そしてif…もしこうだったらという世界を体感できるアドベンチャーゲーム。
テレビアニメ「CLANNAD」は見るもの全ての人を感動させ、クラナドは人生という名言が出来るほどファンから絶大な人気の作品。そんなCLANNADがPS2のアドベンチャーゲームとして発売され、様々な登場人物のキャラクターを攻略できる作品になった。アドベンチャーゲーム初心者の人でも引き込まれる内容になっているので、是非涙を流してプレイしてもらいたい。